下手くそプレイ日記
はじめまして。福岡支店の平松です。
普段は事務所で内勤をしております。初心者ですが
最近、業者会に参加させていただく機会が増えたので
『下手くそプレイ日記』に加えてもらうことになりました。
よろしくお願いいたします。
今回は、熊本県のゴルフ場様でプレイさせていただきました。
寒さが残る3月としては晴れて暖かく、絶好のゴルフ日和となりました。
序盤、3打目くらいまでは飛距離が無くてもまっすぐな当たりで順調に思えましたが
アプローチとパットがうまくいきません…。
そうこうするうちに体力・集中力ともにバテてきて空振り、など…
初心者あるある?でした。
コースに河津桜が咲いていたり、見通しの良い美しい景観の中で
余裕を持ってプレーしている自分を妄想しながら、『練習』の必要性を感じたのでした。
ゴルフの内容は残念でしたが、キーパーさん始め、同じメンバーの方々に親切にしていただき感謝しています。今回ご一緒させていただいた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
めざせ、スコア120!
アウト87 イン71 グロス158
事務スタッフ |
2018年4月5日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
お久しぶりです。本社の浅村です。
今回は四国のゴルフ場様でプレイさせていただきました。
最高気温が10℃超えと2月では比較的暖かい日となり、冬のゴルフとしては恵まれた天候でした。
2018年2回目のプレイということで、まだまだ身体が硬く思うようなショットが打つことができず、
ドライバーは何度もトップしてちょろちょろと小刻みなショットが多かったです。
アイアンは全く問題なかったのに、ドライバーでなぜトップしてたのかと振り返ってみると、
遠心力に負けてクラブを振り遅れてしまい、
前傾姿勢から起き上がってしまうことでボールの上を擦るように当ててました。
スイングが中途半端だったので、思い切って振りぬくようにすれば問題ないと思います。
(実際、振り抜いたスイングは真っ直ぐ飛んでました)
今日のゴルフで思い切りは大事だと感じたため、
今後はプレイが始まったら余計なことを考えずにフルスイングしたいと思います。
同伴者の皆様、ゴルフ場スタッフの皆様ありがとうございました。
そろそろシーズンインとなりますが、ゴルフ場様に良いお手伝いができるように頑張ります。
イン49 アウト47 グロス96
ASAMURA |
2018年2月24日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
こんにちは!関東支店の金子です。
関東は只今異常な大雪に見舞われ、各交通機関が大混乱のさなかです。
滑り止めの準備はお済みですか?
さてゴルフの方ですが、ここ数ヶ月、ミート率を上げるため、クラブの短尺化を進めております。
もともとFWウッドは5W、7Wを入れていたのですが、それらを廃止。
代わりに2,4番のウッド型のUTを入れ、1~2インチずつシャフトが短くなるようにしました。
同じ型の6番は持っていたので、これで短尺のウッドが3本に。
ドライバー以外のクラブは全てスチールシャフトになりました。
新たなクラブで臨んだ先日のゴルフコンペ。気合が入ります。
距離のあるホールは全て用意したUTで対応。
目論見通りミート率は格段に上がり、気持ちよく飛ばせました。
それでも足を引っ張るのがパターとドライバー。
ドライバーはほとんどが右に曲がり、パターはここ一番で外れます。
練習はしていても、スライス病はいつまでたっても治る気配がありません。
プラス・マイナスゼロで、いつもどおりのスコアでした。
素晴らしいコースコンディション、天候、メンバーに恵まれ、充実したゴルフとなりました。
本当にありがとうございました。
IN53、OUT56、GROSS109
KANEKO |
2018年1月23日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
お久しぶりです。本社営業部の青井です。
11月に入り一段と冷え込んできました。
風邪などひかないように体調管理していきたいものです。
今回は岐阜のゴルフ場様の業者会に参加させていただきました。
最近は雨の日も多く天候が心配でしたが、当日は快晴で気持ち良くプレイできました。
スコアの方はひどくティーショットではスライスして大きくOBを出したり、
アイアンではボテボテのゴロを打ったり。。。
そんななかパッティングはまだ良かったのか
ショートホールではパーやボギーで上がれたりしました。
後半は疲れてきたので、ドライバーを変えてプレーしたところ
ティーショットは安定してきましたが、それでもかなりたたいてしまいました。
今回ご一緒させてもらいました皆様、スタッフの皆様、有難う御座いました。
OUT61、IN69、GROSS140
AOI |
2017年11月22日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
こんにちは、福岡支店の本山です。
8月の業者会が続いていた時は、さすがにしんどく部活の合宿を思い出す過酷さでしたが、
9月に入り気温が落ち着いた事からゴルフをプレイする上で非常に良い環境になってきました。
さて自身の近況です。今期に入り4回ほど100切りできてますが、
更なるスコアアップを目指して大幅なスウィング改造に取り組んでいます。
そんな中9/24福岡県Sゴルフ場にて業者会に参加しました。
出だしはスウィング改善が仇となり右へ左へとばらつきながらも
終盤にはまとまりだして、なんとか50で折り返します。
後半は出だしこそパー・ボギー・ボギーと好調でしたが、そこから鬼のように叩いてしまい57。
最近はダフることも減っていたのですが、今回は一度ダフってから
全てのショットでその兆候に見舞われ、全くスコアになりませんでした。
終わって冷静に考えれば原因・対策と考えられるのですが、
最中には熱くなり過ぎてリカバリーすることができなかったことが反省点です。
スウィング改造とメンタルの改善、取り組むべき課題は多いですが、
安定した100切りまたその先に向けて頑張ります。
同伴者の皆様ありがとうございました。
OUT:50 IN:57 GROSS:107
MOTOYAMA |
2017年10月1日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
お久しぶりです。本社営業部の浅村です。
今回は京都のゴルフ場様でプレイさせていただきました。
台風が来るか否か週末までわからに状況でしたが、
前日に台風が通過したことで何とかプレイはできました。
午前中は雨の中、午後からはピーカンで気温が30℃超えの暑い中でプレイとなり、
終わればぐったりとした一日でした。
プレイのほうですが、台風後で雨が降っていたにも関わらず
グリーンは透水性が良いということもあり、
雨の影響を感じることなく、 良く転がり、平均1000㎡のグリーンで
普段は体験できない長距離のパッティングで感覚がなかなか掴めませんでした。
(上手な人なら関係ないので言い訳になりますが・・・)
ただ、接待コースということで広いグリーンには大抵のせることができ、
スコアはいつもより良く、気分良く終わることができました。
同伴者の皆様、ゴルフ場スタッフの皆様ありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますが、
ゴルフ場様に良いお手伝いができるようにこの夏も頑張っていきたいと思います。
OUT 50 IN 48 GROSS 98
ASAMURA |
2017年8月25日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
お久しぶりです!関東勤務の金子です。
ゴルフは定期的にしていたものの、なかなかご報告できずすみませんでした。
今回私は、静岡県のゴルフ場にてラウンドしてまいりました。
私のスコアは平均して110前後で、実は毎ホール、ダブルボギーを基準にしています。
今回は出だしから調子が良く、スタート3ホールでボギー3つ。
そのまま調子良く、とはゆかないのがゴルフというもので、直後に2ケタ叩いたりと悪戦苦闘します。
良いところがあれば必ず別に悪いところが出てくるもので、
今回は前者がショートホール、後者がロングホール。
ニアピン賞を獲得するも、直後のドライバーショットはボッテボテのゴロを連発してしまいます。
後ろの組にいたグリーンキーパー様からも、
「ニアピン取った人のスイングとは思えない」と言われてしまいました。
数えてみれば、なんだかんだでいつも通りのスコアでした。
100を切るのはいつになるのやら・・・。
素晴らしいコースコンディション、天候、メンバーに恵まれ、充実したゴルフとなりました。
本当にありがとうございました。
OUT55 IN52 GROSS107
KANEKO |
2017年7月31日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
皆さん初めまして!!この度、本社営業部に入社した青井と申します。
入社して半年ほど経ちますが、スポーツするのが好きで
昔から興味はあったゴルフですが、入社を機に始めてみました。
やってみてわかったのですがマナーやルールなど覚えることが多く、
難なくこなしている先輩方は凄いなぁ。と改めて思います。
そんな私ですが、先日三重県のTゴルフ場をプレイさせていただきました。
なんとこれが18ホール回らせていただくデビュー戦でした。
天候は少し寒いものの快晴で気持ち良かったのですが、内容は酷く。
ドライバーは右に曲がってOB するわ、バンカーショットは抜け出せないわ、
グリーンに乗せるまでに倍近くは叩いてました。
さらにこの日はグリーンの転がりが早く、
ちょっと外しただけでグリーンを越えてしまいそうなほどでした。
まずはショットをまっすぐ飛ばせるように練習せねばと思いました。
ゴルフって見ているよりもかなり難しいですね。
最後に足を引っ張っていたにもかかわらず
『初心者ならこんなもん、これから上手くなるし頑張って』と
暖かい言葉をいただいた一緒に回らせていただいた皆様、
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
AOI |
2017年5月1日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
お久しぶりです!関東支店金子です。ゴルフで浮き沈みの激しい金子です。
今回、神奈川県のSゴルフ場様にてプレイさせていただきました。
この日は雨が心配されていましたが、フタを開けてみれば気持ちの良い快晴。
12月にもかかわらず、途中から半袖でも問題ないくらいの環境でした。
相も変わらずFwウッドを多用するプレイで、グリーンまでは順調に運びます。
問題はその後で、最近悩んでいるアプローチ~パッティング間の
下手さが際立ち、スコアが伸びません。
スイングは確実に上達を実感していますが、
アプローチでトップしたり、パターで加減を間違えたり……。
良いところがあれば悪いところが目立ち、その逆も然り。そんなゴルフが続いています。
ゴルフってなんでこんなに難しいんでしょうね。迷走が止まりません。
今回ご一緒した皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
OUT 55、IN56、GROSS111
KANEKO |
2016年12月21日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
こんにちは。関東支店の白井です。
君が来るときはいつも雨が降っているねと言われたことがあるほどの雨男です。
いつも嫌がられる私の特性が、この業界にとっては反転するという何とも嬉しい仕事につけています。
しかし、それが裏目に出てしまいました。私に誘われ台風が来てしまったのです。
朝からハーフしか回れないことが決定してしまいました。
私はハーフを回れましたが後半の組の方は途中で断念せざるを得ない状況にもなってしまいました。
当然朝から非常に雨が降っていたのですが、なんとグリーンとフェアウェイが
その雨にも関わらず水たまりがほぼ無いという素晴らしい状況です。
グリーンの転がりも、とても雨が降っていて遅くなっているというものを
感じさせない速さが実現できていました。
そんな中グリーンには非常にてこずり3パット以上が当たり前になってしまいました。
ただしティやフェアウェイは非常に状態が良く、
あくまでも私にとってはそこそこ打てたのでバランスは取れました。
次回は天気が良い状態で良いコースを堪能したいものです。
OUT:61
TOTAL:61(ハーフ)
SHIRAI |
2016年8月29日 |
下手くそプレイ日記 |
コメント(0)
« 古い記事