わっさんだより2月号
毎月みんなにわっさんの畑最新情報をお届けしてるニュースレター
『わっさんだより』2月号を公開するで!
2月は黒キャベツをご紹介。
ちぢみほうれん草が登場の農園スナップや、旬のレタスを使ったレシピにもご注目やで★
旬野菜をお届けするお野菜通販”わっさんの畑から”がリニューアルしたで!
なんと送料・代引き手数料・クール代金が無料!
頑張ったからよろしくな!
次号はツタンカーメン豆を紹介するで~!
お楽しみに★
毎月みんなにわっさんの畑最新情報をお届けしてるニュースレター
『わっさんだより』2月号を公開するで!
2月は黒キャベツをご紹介。
ちぢみほうれん草が登場の農園スナップや、旬のレタスを使ったレシピにもご注目やで★
旬野菜をお届けするお野菜通販”わっさんの畑から”がリニューアルしたで!
なんと送料・代引き手数料・クール代金が無料!
頑張ったからよろしくな!
次号はツタンカーメン豆を紹介するで~!
お楽しみに★
毎月みんなに畑の様子をお届けしてるニュースレター 『わっさんだより』の1月号を公開するで~!
1月号はカリフラワーをご紹介。
里芋のあったかレシピと可愛い名前の2人が登場の農園スナップも見どころや!
伏見稲荷のおみくじってちょっと変わってて「大大吉」とかあるんやって~。
次号はイタリアの野菜「黒キャベツ」を紹介するで~!
お楽しみに★
2019年上旬、研修旅行でイタリアに行って参りました。
旅の様子をわっさんと共にリポートいたしますU(●´Å`●)U
イタリア紀行第2回目はローマです。
◆イタリアの首都ローマには、約2千年前に作られたローマ帝国時代の遺跡がたくさん残っています。
コロッセオや凱旋門、カラカラ浴場、フォロ・ロマーノなど、歴史を感じる遺跡がそこらじゅうに!
他にも、トレビの泉やスペイン広場など、見逃せないものだらけでした。
わっさんはローマの休日ごっこで楽しんでいたみたいです。
ジェラートもボーノ♪
◆ローマのマーケットに立ち寄ってみると、裸のままの野菜が山盛り陳列されていてとてもかわいい♥
千切り人参や皮を剥いた玉ねぎなど、日本ではなかなか見ない売り方で置いてありました。
いつかマルシェで真似してみたいですね!
ショップやマルシェでは黒大根や黒キャベツなど、イタリア野菜も販売中です。
お時間があるときにでも、毎週木曜の京都大丸へぜひ遊びに来て下さいね♪
事務スタッフ |
2019年1月21日 |
旬の野菜と植物のお話 |
コメント(0)
2019年上旬、研修旅行でイタリアへ行って参りました。
旅の様子をわっさんと共にリポートいたしますU(●´Å`●)U
◆まず訪れたのはヴェネツィア。
118個もの小島からなり、大きな運河が街の縦横を走る水の都です。
大運河は水上タクシーで移動しました。
ゴンドラにも乗り、生演奏でカンツォーネを歌っていただきました!
全ての景色が美しく、夢のような時間でした♪
◆ヴェネツィアは共和国時代、敵国とも盛んに貿易を行った商業大国で、現在も観光客に大人気。
そんなヴェネツィアの重要な収入源であり、有名な地域ブランドのヴェネツィアングラスの実演を見学に行きました。
ムラーノのマエストロ(職人)がガラス作りを実演してくださいます。
みるみるうちに花瓶が形作られていきました。
まさに職人技!
◆ついつい観光をメインにしてしまいますが、
野菜のことも忘れていませんよU(●´Å`●)U
夕食のズッキーニがとてもボーノ!(おいしい)でした!
ズッキーニはイタリア野菜なので、現地の方が一番、おいしく食べる方法を知っているのかもしれないですね。
ちなみにイタリア原産野菜はズッキーニの他に、黒大根、ロマネスコ、コリンキー、黒キャベツ、ルッコラ、ラディッシュなど、多数ありますよ♪
イタリア旅行の際にはぜひ、本場の味をご賞味ください!
次回は首都ローマ編!
マーケットの様子をお伝えします。
事務スタッフ |
2019年1月19日 |
旬の野菜と植物のお話 |
コメント(0)
気が付けば2019年・・・
遅ればせながら、明けましておめでとうございます♪
お正月は埼玉県の川越プリンスホテルでの野菜販売イベントで幕開けでした~!
じゃじゃーん!!「わっさんとお正月in川越プリンスホテル」!
年末にせっせと収穫して、いっぱいもっていったんやわ~!
そして今回のイベントテーマは「縁日風に!」ということで、
手作りのゲームコーナーを作ったんやで~!
ストラックアウトに、ペットボトルボウリング、輪ゴム射的、くじびき、
風船割り、おみくじに、謎解きまで!
あれこれ作るの大変やったけど、結構楽しかったで~!
1等景品は、わっさんグッズがたくさん入った豪華福袋!
みんな上手で、見事に景品をGETしていかはりました!(笑)
子供たちがすっごく楽しそうで、盛り上がったで~!
やっぱり子供の笑顔って、ええな♪
ペットボトルボウリングは大人気やったで~!
そしてもちろんわっさんも登場!
「ふわふわ~!」「わっさんだって~かわいい♡」とみんな集まってきてくれたわ!
来てくれたお客さん、ホンマにありがとうな♪ U(*´Å`*)U
川越のお客さん優しいわ~!
また川越いくから待っててな~♪
毎月みんなに最新の畑情報をお届けしてるニュースレター
『わっさんだより』12月号を公開するで~!
12月号は里芋をご紹介。
黒大根ができてきた農園スナップや梅肉ダレのおいしいサラダレシピにもご注目や~!
今年はほんまに大変な年やったなあ・・・。過酷な環境で、わっさんの野菜もよう頑張ったわ。
次号ではカリフラワーを紹介するで★
お楽しみに~!
2018年10月23日・24日の2日間、東京ビッグサイトで開催された
『地方銀行フードセレクション2018』に出展いたしました。
今年でなんと5回目の出展となります!
(過去の出店レポートはこちら :2014年 、2015年、2016年、2017年)
今回は、弊社独自の『和らぎ農法』によるイチオシ商品
『和らぎ農法の野菜だし』を紹介してまいりました。
既に多くのご愛顧を賜っております野菜だしですが、
更に多くの方に知っていただくために、スタッフ一同気合を入れて臨みました。
調味料、保存料は一切使っておらず、
春夏秋冬、季節ごとの旬の野菜のうまみを詰め込んだ乾燥だしです。
オリジナルレシピ付きの野菜だしセットは季節の贈り物にもぴったり!
当日は、滋賀銀行様にもワダケンのPRをしていただき
たくさんの出展者様・来場者様から
「素敵な商品ですね」と嬉しい感想を頂けました。
試験開発中の新しいおだしも好評で、手ごたえはばっちりでした!
宣伝部長のわっさんは、
やまなし観光推進機構の武田菱丸くんと
山梨中央銀行のSPORTING BEARくんと仲良くなっておりました♪
良いトリオだと思います◎
今開催では、出展社と来場者数がいずれも過去最多を更新したとのことで、
ワダケンにとっても沢山の出会いの場となりました。
ご来場下さった皆様、またご協力頂いたスタッフの方々、誠にありがとうございました!
毎月みんなに最新の畑情報をお届けしてるニュースレター
『わっさんだより』11月号を公開するで~!
今月はルッコラをご紹介。
ビタミンたっぷりのビタミン大根を植えた農園スナップや、
人参の葉っぱを使ったおいしいかき揚げレシピにもご注目やで★
今年の紅葉はめっちゃ遅いなあ。
そのぶん秋が長引いてるみたいでわっさんは嬉しいけどな~♪
次号では里芋を紹介するで~!
お楽しみに~★
みなさん、いらっしゃいまっそいる~♪ U(●´Å`●)U
2018年5月3-4日、GWまっただ中に川越プリンスホテルさんで
『わっさんの食いしん坊マルシェ』開催してきたで~◎
ホテルロビーに設けた催事ブースに彩り豊かな初夏野菜を並べて…
今回の目玉商品は、スナップエンドウ・キヌサヤのつかみ取り!
「こんなに沢山取っていいの!?」「わー!400g!新記録出ました!」と
お客様もスタッフも大盛り上がりやったで~◎
野菜販売のほかにも、お手製パターゴルフやおみくじ、
こいのぼりにお願いごとをぶら下げてもろたり…
5月4日は親子で作るこいのぼりケーキイベントが開催されてて
おいらは参加してくれたみんなをお出迎えしたんやで☆
「わっさんかわいい~!」「ふわふわ~♡」と可愛がってもろたで!
撮影会もして、みんなと遊べてめっちゃ楽しかったわ~♪ U(*´Å`*)U
遊びに来てくれた皆様、ご協力くださった皆様、
どうもありがとうございまっそいる♪
はじめまして。福岡支店の平松です。
普段は事務所で内勤をしております。初心者ですが
最近、業者会に参加させていただく機会が増えたので
『下手くそプレイ日記』に加えてもらうことになりました。
よろしくお願いいたします。
今回は、熊本県のゴルフ場様でプレイさせていただきました。
寒さが残る3月としては晴れて暖かく、絶好のゴルフ日和となりました。
序盤、3打目くらいまでは飛距離が無くてもまっすぐな当たりで順調に思えましたが
アプローチとパットがうまくいきません…。
そうこうするうちに体力・集中力ともにバテてきて空振り、など…
初心者あるある?でした。
コースに河津桜が咲いていたり、見通しの良い美しい景観の中で
余裕を持ってプレーしている自分を妄想しながら、『練習』の必要性を感じたのでした。
ゴルフの内容は残念でしたが、キーパーさん始め、
同じメンバーの方々に親切にしていただき感謝しています。
今回ご一緒させていただいた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
めざせ、スコア120!
アウト87 イン71 グロス158